MDD プリズマ☆イリヤ
こんばんは。
昨日9/21(土)は、9月新作発表会でしたね。
当方今回は参加しておりませんが、8/31(土)の ドルパ名古屋7アフター には神戸SRへ行ってきました。
もう1ヵ月近く前の事ですが、並んだのは70人位だったかなぁ・・・
並び替えクジで45番を引き、番号歯抜けの分を引いて実質30番目位だったと思う。
限定DDのレムラムはお迎えしませんでしたが、少なくとも私の番ではお迎え可能でした。
私の少し後ろで2人とも完売しておりました。
意外と、女性の方でレムラムお迎えしている人が多かった印象が残っております。
さて、本日の MDD プリズマ☆イリヤ です。
髪 : ソフトボブ/鈍色 (DOLLCEさん)
服 : ベリーシャルロットワンピース・ミニ
靴 : SB-MSD-170
MDD プリズマ☆イリヤ

ヾ(´˘`*) ナデナデ
イリヤ、可愛いのぉ~
MDD プリズマ☆イリヤ

ドルパ名古屋7アフター で購入した ベリーシャルロットワンピース・ミニ です。
アフターに行った目的の服は別だったのですが、展示見てたら可愛かったので購入。
イリヤ に着せたら、もう可愛い可愛い。
MDD プリズマ☆イリヤ

ウィッグ は、DOLLCEさん の ソフトボブ。
この色は、当方では初めて使用しました。
本当はもう少し前髪が長く左右に振る髪型でしたが、お子様パッツンにカットしました。
小さい頃の星蘭ちゃんカットやね。
ネックレス

このネックレスが思いの外可愛くて、この服を購入しました。
色合いがイリヤの目と合っておりますし、割とちゃんと苺の形状を再現していたので気に入りました。
MDD プリズマ☆イリヤ

イリヤ、甘えん坊じゃないかっ!
ヾ(´˘`*) ナデナデ
MDD プリズマ☆イリヤ

このウィッグ、最初左右の癖が結構違っておりまして、向かって右側が結構跳ねっ毛が有りました。
あまり跳ねっ毛をカットすると、髪の流れが途中で止まっていまいちになるので・・・
カット加減に苦労しました。
毛質・毛色は良い感じです。
SB-MSD-170

MDDの足元、可愛いねぇ~
この足元見ながら、白御飯食えるわ。
オーバースカートの縁の 花の刺繍 と 赤いリボン もお人形服らしくて良いね。
MDD プリズマ☆イリヤ

最近、とんと MDD の新作が出てこないですね。
TYPE-MOON(Fateシリーズ) と仲良しのようですし、いい加減 クロエ と 美遊 を出して欲しいんですけど。
もう、後2~3人MDDをお迎えしたら、増やすの止められるんやけど・・・
MDD待ってる間に、どういうわけか大きい子も増えるんよねぇ~(笑
SD は ヴィクトリカ を再販されたら逝きます。
MDD プリズマ☆イリヤ

良い子感が、半端無い・・・
'‘ァ,、ァ(*´Д`*)'‘ァ,、ァ
ウッドフレームソファ も日常使いに良いですが、アンジェリックローズチェアーI2 のような少し豪華な椅子を造って下さい。
こっちの方が、写真が撮り易いのです。
MDD プリズマ☆イリヤ

イリヤの攻撃力の高さを再認識。
嬉しい限りです。
ヾ(´˘`*) ナデナデ
スポンサーサイト
ボークスニュース Vol.85
こんばんは。
腰痛が悪化してしまい、椅子に座るのが非常に苦痛になっております。
歩いていたり、立っている分には、ある程度我慢出来るのですが・・・
仕事が終わって帰って来ると、横になる時間が長くなってきました。
当面、更新頻度が停滞気味になると思います。
写真を撮るという行為・体勢が大変しんどいもので。
明日22日(日) の夕方位に、六女:MDD プリズマ☆イリヤ で記事をUPします。(写真選び中
また覗いてやって下さい。
ボークスニュース Vol.85 にて、今秋のDD受注企画が発表になりましたね。
2019/10/12(土)から予約開始
Fate Grand Order より マスター/主人公 女 と シールダー/マシュ・キリエライト の2人。
左:シールダー/マシュ・キリエライト 右:マスター/主人公 女

Fate Grand Order は、Fate stay night の系列の スマートフォン用ロールプレイングゲーム だそうです。
正直、全然分かっておりません。
当方、ゲーマーではありませんし、そもそもまだ ガラケー ですし・・・(笑
マスター/主人公 女 って、何よ?
って思ったのですが、ゲームの主人公なので、ゲームをプレイしている人の代行体のようです。
ゲームの中では、男の主人公キャラも選択可能。
藤丸 立香(ふじまる りつか) という 男女兼用キャラ名 も設定はされているようです。
DD化に際し、特定の名前は付けなかったようですね。
シールダー/マシュ・キリエライト は、サーヴァント:英霊 の1人だそう。
シールダー というだけに、防御に特化した 盾のサーヴァント との事。
ボークスさん、盾の宝具もオプション受注すべきでしょう!
・・・と言いますか、サーヴァント化した時の衣装を出すべきじゃないでしょうか。
まぁ値段がお高くなるのでしょうが・・・
率直な感想を申し上げますと・・・
2人共に、大変可愛いと思っております。
我が家には Fate系列 は、オルタ、イリヤ、遠坂凛 の3人居りますので系列的に好きなお顔立ちなのかと。
既に12人も娘が居りますので、手は出し難いですが・・・
少ししか居なかったら、2人ともいってるかもしれん。
お値段も、比較的手を出しやすいところで出してきましたし。
2017年受注 の DD ルーラー/ジャンヌ・ダルク は、買うべきだったと思う事がしばしば・・・
今現在も、ボークス神戸SR の すみか入り口 に展示されてるんよねぇ~
行く度に、可愛いのぉ~ って見てますわ。
DDP の スタンダードモデル も 2019/10/12(土) から販売だそうです。
DDPスタンダード 左:リボン 右:コロン

双子のちびっ子だそうです。
'`ァ,、ァ(*´Д`*)'`ァ,、ァ
スタンダードモデル が充実するのは良い事ですね。
限定モデル や 受注モデル はもちろん良いですが、いつでも買えるスタンダードの存在意義は大きいと思います。
なぜ DDH-10 のスタンダードモデルを出さないのか・・・マジで待ってるんだが・・・
一方、良いニュースばかりでもなく・・・
ボークス通販隊 が廃止されるとかどっかで見かけたんやけど・・・
ホンマかいな?
4~5回利用した事あるけど、割と便利だったので事実だったら残念やね。
もう一つ・・・
DD3 の ホワイトボディ・パーツ の販売終了・・・
えぇ・・・マジかいな・・・
ホワイトボディ の子は、我が家では DD セイバーオルタ 2nd Ver. だけですが・・・
ホワイトボディ は 経年劣化による黄変 の問題も有り、セミホワイトへ移行したのだと思います。
まぁ作りたくない実状は理解出来るけどね。
オルタ は、数も売れた子なので、困る人も多いのではないでしょうか。
手持ちの DD3 ホワイトボディパーツ

割と予備パーツは持ってるのですが・・・ (ノーマル・セミホワイト・ホワイト、混色で良いなら丸々2体は組める
腕・下半身・もも のホワイトパーツは持ってないんよね。
しかも、既に売り切れ・・・
2~3年前から、オルタの予備ボディー買わんとなぁ~ とは思っていたのですが・・・さっさと買っておくべきでした。
せめて、DD3ホワイトボディの最終受注 か DD-f3ホワイトボディ(期間限定でも良い) を販売して欲しいものです。
長々と書いてしまいました。
お付き合いありがとうございます。
明日は、ちゃんと我が家の娘の画像で記事UPしますね。